こんにちは、ぱんです。
この度、椰月美智子さんの『純喫茶パオーン』を読みました。
この記事では、本書のあらすじと感想をまとめています。
あらすじ
創業五十年(おおよそ)の喫茶店「純喫茶パオーン」。
Amazonより
トレイを持つ手がいつも小刻みに震えているのに、グラスたっぷり表面張力ギリギリで運ぶ「おじいちゃんの特製ミルクセーキ」と、
どんなにお腹がいっぱいでも食べたくなっちゃう「おばあちゃんの魔法のナポリタン」が看板メニューだ。
その店主の孫である「ぼく」が小学五年・中学一年・大学一年でそれぞれ出会う不思議な事件と、人生のちょっとした真実。
きっとあなたも通いたくなる、心地好さ。
作品紹介
- 書名:純喫茶パオーン
- 著者:椰月美智子
- 出版社:角川春樹事務所
- 発行日:2022/7/15
- ページ数:224ページ
きっかけは忘れたが、装丁の色に目を引かれて前々から読んでみたいと思っていた1冊。
帰省中に読む本を探しに地元の図書館に行ったら、食べ物関連本コーナーが特設されており、そこでこの本を発見。
そういえばまだ読んでなかったなーと思い、早速拝借。
穏やかな気持ちになれるお話でした。
基本的には喫茶店で起こる日常がゆるく描かれていました。
ほんの少しミステリー要素も入っていたので、先が気になり一気読みしました。
本作で印象に残っている内容は2つ。
・権守さんが告白された話をパオーンでしているシーン
・来人のお母さんがパオーンで働いた、その後事務職に戻ったこと
「守ってあげたい」と告白してきたユースケに対して、
「わ、わたしは、守ってもらうより、一緒に歩きたい」と思った権守さん。
「一緒に歩いていくのが恋人なのよ。ゴンちゃん、ユースケには出直してこいって伝えなさい」と言ったおじいちゃん。
その通りだよなーと思った。
事務職ではバリバリ働くお母さんが、パオーンではあまり上手くやれなかったことには、少し温かい気持ちになった。
誰にでも向き不向きってあるものだなあと。
結局性に合わないと言って、事務職に潔く戻ったお母さんには、キャリアウーマンさを感じられた。かっこいい。
喫茶店小説を読むと、100%の確率で喫茶店に行きたくなる。
ナポリタンにミルクセーキ。食べたい。
次は喫茶店で喫茶店小説を読むのもいいなあ。